“お金にかえられない価値がある”
“ご遺族の側に立って故人を悼む”
皆様、こんばんは。(株)プロアシストの井上隆でございます。
今回、私が記事を更新させて頂くのは2回目でございます。前回の記事では整理現場での「遺品整理士としての喜びと感謝」というタイトルで記事を更新させて頂きました。こちらのスタッフブログでは、我々スタッフの整理に対する思いを記事にして、今後整理作業をお考えの方へ少しでも想いが伝わればと考えております。
“お金にかえられない価値がある”
会社を運営していく以上、お金をいただくことは、必要な事なのですが、私達には『お金にかえられない価値がある』モノ。
それは、お客様からの温かいお言葉です。作業終わりや、そのあとのアンケートなどで「プロアシストに頼んで良かった」「亡くなった家族も喜んでいると思います」などのお言葉をいただくとお金に変えれない喜びになり、明日への活力となります。
今後も、お客様に御満足いただけるよう『お金にかえられない価値のあるモノ』を、求め続けて参ります。
“ご遺族の側に立って故人を悼む”
私達プロアシストは、ご自宅でご逝去されてしまった、お部屋に入室させてもらう際、短時間ですが手を合わせ黙祷させて貰います。(ご依頼者様が望まれない時は行いません)
心の中で『ご依頼者の希望で〇〇様の大切にされていた物を、大切に整理させて頂きます。』『ご家族の方に成り代わり想いを込めて整理いたします。』などと黙祷させて貰います。
正直なところ、少しですが、故人様が怒っていないか不安な気持ちになる場合があります。。
ご依頼者様にはもちろんですが、故人様にも、大切に整理させてもらう事を約束させていただく儀式でございます。
(株)プロアシスト 井上隆